飽きた。

 全米マーシャルアーツ選手権大会、3年連続優勝時のお顔。

 タイトルはちと語弊がありますな(苦笑)。

 私のギースって、結構「純粋に格闘家」である部分が大きいらしく。ビリーを手元においてみたのも、きっかけは「どこまでモノになるか面白そう」ってのがあったからで。格闘家は格闘家を育てることに楽しみってモノを見出す人が多いんじゃないかと。タン然り、ジェフ然り。

 全米マーシャルアーツ選手権大会とか、出たって設定も、結構納得で考察入れちゃったりするわけで。いつぐらいかな~。絶対30歳前だよなーとか。気功の技も使って、見えないうちに相手をギタギタにしたりしたんだろうな~とか。

 でも、裏の連中のコトは殆ど入ってこないから、見切りつけて止めちゃうんだけど一部地域では伝説級の有名人、って感じなのか。どうなんだろ。マニア向け有名人。

 でもそこまで「タレント」的な売込みしないから、ホントのマニアしか覚えてないの。で、サウスタウン牛耳ってK.O.F.とかやり始めたときに、一部地域で思い出されて「あのギース・ハワードだぜ」「相当な試合とかやってくれるんだろうな」なんて人を集めちゃうの。どーかな。

Go back prev.